STUDIO US Community
EDIT YOUR FUTURE
EDIT YOUR FUTURE
ロゴアニメーションとは?映像制作初心者にやさしく解説【映像制作入門】
動画編集

[After Effects]ロゴアニメーションとは?映像制作初心者にやさしく解説【映像制作入門】

つ

2025/07/02

ロゴの重要性を強調するイメージ

 

映像制作の世界には多様な表現方法があります。

その中でも「ロゴアニメーション」は、動画の冒頭や終わりにロゴを動かすことで印象を強める動画演出のひとつです。

たった数秒のアニメーションでも、視聴者の記憶に残りやすく、作品全体のクオリティを高めることができます。

 

 

この記事では、ロゴアニメーションとはなにか、その魅力についてご紹介します。

After Effects初心者の方が、ロゴアニメーションに興味を持つきっかけになれば嬉しいです。

それでは、どうぞ!

ロゴアニメーションってなに?


ロゴアニメーションとは、静止しているロゴに動きや効果を加える映像表現です。

「ロゴが動く」=「ちょっとオシャレ」くらいに思うかもしれません。

ですが、ロゴが動くことによって、静止画よりも強い印象を視聴者に与えることができるため、数秒のアニメーションでブランドの世界観を伝えることができます。

近年は、YouTubeやSNS、デジタルサイネージの普及により、動画コンテンツの需要が急増しています。

それに伴い、短くても印象に残るロゴアニメーションの重要性は更に高まりました

実際、ロゴアニメーションは、さまざまな場面で活用されています。

・SNS
・テレビCM
・web広告
・企業PV
・映画
・アプリやwebサイトの起動画面

などなど…ほぼすべての映像ジャンルで必要とされています。

ロゴアニメーションの魅力5選


ロゴアニメーションは、ただ“見た目がかっこよくなる”だけのものではありません。

ブランドや作品の世界観を強く刻み、映像全体をぐっと引き上げてくれる――ちいさくて、頼れる演出です。

そんなロゴアニメーションの魅力を5つご紹介します。

1. 数秒で記憶に残るインパクト
2. ブランドの“世界観”を伝えられる
3. OP(オープニング)やED(エンディング)に“締まり”が出る
4. ロゴの見せ方1つでストーリーを演出できる
5. さまざまなメディアで活用できる

このように、ロゴアニメーションは、映像全体の印象を底上げする、脇役を超えた存在、「小さな主役」です。

どうでしょう?作ってみたいと思いませんか?

After Effects初心者でもつくれるの?


さて、これまでロゴアニメーションとその魅力について話してきました。

「興味はあるけど、自分にも作れるのかな?」と思った方へ、私はこうお伝えしたい…

結論:After Effects初心者でもロゴアニメーションは作れる!

最初は難しく感じるかもしれませんが、ロゴアニメーションは「シンプルな動き」だけでも魅力的な仕上がりにできます。

例えば、
・ロゴがシュッとスライドしてくる
・1文字ずつタイミングよく表示される
・線でなぞるようにロゴが現れる

このような基本的な動きだけでも、“伝わるアニメーション”になります。

まずは、普段見ている動画のロゴの動きに注目してみることから始めてみましょう。

技術的な難易度は表現によって異なりますが、段階を踏んで試していけば、少しずつできることが増えていきます。

まとめ


ロゴアニメーションは、映像制作初心者にも挑戦しやすく、表現の幅が広い魅力的な技術です。

・視聴者の目を引きつけ、ブランドの印象や世界観を伝える役割を担っています。

・わずか数秒の演出でも、ブランドの印象を深く残すことができ、作品全体の完成度を大きく左右します。

ぜひ、あなたの作品にもロゴアニメーションを取り入れてみてください!

コメントする

メールアドレスは公開されません。*の項目は必須です。